格安プラン(1泊あたり 6,000〜10,000円で利用可能)

周りに飲食店も自然も多い「大濠公園駅」から徒歩1分の立地にあるホステル。宿泊者専用のラウンジからは大濠公園を望め、Wi-Fi環境も整っているため仕事にも利用できます。またラウンジ内には調理家電付きキッチンもあるため、料理も楽しめます。
ホステルがある1階にはコーヒーショップもあり、気分を変えてカフェワークも可能。ドミトリータイプ中心のシンプルなつくりですが、女性専用フロアや無料の朝食付きで、安心して滞在できます。海外からの宿泊者も多く、国際的な雰囲気を味わえるのも特徴です。

最新のIoTを取り入れた「Smart Pod」を備えたカプセルホテルタイプ。宿泊コストを抑えつつ快適に滞在できるのが魅力です。Podは天井が高く、セミダブルベッドを採用しているため、従来のカプセルホテルよりもゆったりとした快適さが魅力です。
注目すべきは、宿泊者が自由に利用できる共用部のコワーキングスペース。電源付きのテーブルと高速Wi-Fiが完備されており、ストレスのない仕事環境が整っています。静かに集中できるエリアと、食事や待ち合わせ、交流もできるラウンジエリアの両方があり、仕事とリフレッシュを切り替えながら過ごせます。
立地は中洲川端駅から徒歩約1分と抜群のアクセス。日中は仕事に集中し、仕事後は徒歩圏内の天神や中洲エリアで食事や観光も楽しめます。
【補足情報】
同じ建物内には、フロントを共有する「THE LIVELY 福岡博多」もあります。こちらは通常のホテルタイプで、より快適さを求める方におすすめ。予算や目的に応じて「カプセル型 or ホテル型」を選べるのも、この施設ならではのポイントです。

「本と過ごす」体験ができるコンセプトホテル。客室にはテーマごとに選書された書籍がセットされており、Bluetoothスピーカーや一人掛けソファがあるお部屋も。小さな空間ながら、どっぷりと読書に浸れる環境が整っています。
ラウンジでは読書会や古本市、書店との交流会などが定期的に開かれ、本を通じて新しい人やアイデアとの出会いも楽しめます。仕事をする場合は近隣のコワーキングスペースを併用するのがおすすめ。博多でドロップイン利用できるコワーキングの詳細はこちらの記事をご参照ください。
BUNSHODOホテルは「効率的に仕事をこなす」よりも、「読書を通じて心をリフレッシュする滞在」を大切にしたい方にぴったり。体験重視の特別なワーケーション拠点です。
標準プラン(1泊 あたり10,000〜15,000円で利用可能)

まるで映画のワンシーンに迷い込んだかのような非日常空間を楽しめるホテル。ロビーには高さ約8mの巨大書架が並び、5,000冊以上の蔵書が広がる42mの吹き抜け空間があります。「まるでハリー・ポッターの世界のよう」との口コミもあり、本やアートを通じた知的体験ができるのが最大の魅力です。
宿泊者専用ラウンジ(プランによって利用可)では、こだわりコーヒーやアルコール飲料、軽食を楽しみながら、仕事や読書などそれぞれの過ごし方ができます。
さらに、館内にはフィットネスルームも備わっています。高速Wi-Fiも整っているため、「働く・休む・知的に過ごす」が同時に叶えられる環境です。高級感ある雰囲気ながらも「標準プラン価格で利用できるリーズナブルさ」が評価されており、出張者にとっても気軽に選べるホテルといえます。

博多グリーンホテル 1号館

博多グリーンホテル アネックス
博多駅から徒歩すぐという立地にあり、出張者御用達の定番ホテル。1号館とアネックスが隣接しており、どちらもアクセス抜群で安心感のある滞在を提供しています。
客室はシンプルながらWi-Fi・デスク・電源が完備され、リモートワークにも十分対応可能。フロントは24時間体制で、深夜や早朝でも安心して利用できます。さらに、チェックイン13時〜チェックアウト翌12時という「最大23時間のロングステイ」が可能で、荷物を置いたまま自由に外出でき、自分のペースで過ごせるのも魅力です。
周辺には飲食店やコンビニも豊富で、仕事後の食事やちょっとした買い物にも困りません。「特別感よりも安心感を重視したい」というビジネスパーソンにとって、王道の選択肢となりえます。
贅沢プラン(1泊あたり 約20,000円〜の上質ステイ)

都会の喧騒から少し離れた高台に位置するリゾートホテル。自然に囲まれた静かな環境で、福岡の空と街を一望できる景色が広がります。館内には温泉・スパ、フィットネスルーム、九州食材でもてなすレストランがあります。立地柄、都会の喧騒から離れて気分を切り替えたいワーケーション利用に最適です。
「仕事・休養・リフレッシュ」を一度に実現できるのが特徴です。
客室は「コンセプトを設けた多彩なお部屋タイプ」から選べるため、自分のスタイルに合わせた滞在が可能。日中は静かな環境で仕事に集中し、夜は温泉で疲れを癒す。自然派ワーケーションを贅沢に楽しみたい方におすすめです。

博多駅直結というアクセス抜群の立地が魅力のラグジュアリーホテル。出張で移動が多いビジネスパーソンにとって、移動のストレスが少なく効率的に過ごせる環境です。
アウトドアスパや屋外温泉プール、大浴場、レストランやカフェがあり、非日常感やリラクゼーションを重視した設備が魅力。客室は落ち着いた色合いで統一され、都市型ラグジュアリーホテルならではの上質な滞在を楽しめます。
客室は「仕事に特化した設備」は限られているものの、周辺の博多エリア・中洲エリア・天神エリアでドロップイン利用できるコワーキングスペースにアクセス良好なため、ワーケーション先を柔軟に選べます。
福岡滞在をワンランク上にしてくれる滞在先の一つです。
まとめ
福岡でのワーケーションは、過ごし方次第でさまざまな表情を見せてくれます。コストを抑えてシンプルに働くのも、快適さや体験を重視してバランス良く過ごすのも、非日常感を取り入れて贅沢に過ごすのも自由。
大切なのは、自分の働き方や気分に合ったスタイルを選ぶことです。今回のプランを参考に、次の出張や休暇には、ぜひあなただけの福岡ワーケーションを体験をされてみてはいかがでしょうか?