【公式】福岡市のワーケーションポータルサイト | W@F(ワフ)

Magazine

オススメ企業ワーケーション合宿地「The Company」- 単独メリハリワーケーションは都市部のコワーキングで

福岡を拠点に世界5カ国15拠点を展開するコワーキングスペース「The Company」は、駅近の好立地が特徴です。リーズナブルな料金で、利用者同士のネットワーク構築や成長を支援する環境を提供し、福岡のスタートアップエコシステムを支える存在です。ビジネスとカルチャーが融合する空間で、ワーケーションにも最適な柔軟な利用プランが魅力です。

オススメ企業ワーケーション合宿地「The Company」- 単独メリハリワーケーションは都市部のコワーキングで

駅近で好立地なコワーキングスペースを提供する「The Company」とは

「The Company」は株式会社Zero-Ten Parkが運営する、福岡市を中心に世界4カ国、15拠点を展開するシェアオフィス/コワーキングスペースです。「とくに天神・博多エリアの店舗は地下鉄直結の場所に位置しており、アクセスの良さが特徴です。」とインタビューに応じてくれた施設を担当するジョン氏は話します。

 

スタートアップやフリーランスが使いやすいようリーズナブルな価格帯で、ただスペースを提供するだけでなく、利用者同士がネットワークを構築し、成長をサポートできる環境を提供しています。新しいビジネスチャンスを求める企業や個人、新たなアイデアやネットワークを築きたいスタートアップに最適です。

 

また、福岡市のスタートアップエコシステムを支える存在として、新規事業のコンサルティングや 福岡のスタートアップ支援施設「fgn(Fukuoka Growth Next)」の運用を通じて企業支援を実施しています。

 

さらには、ワークスタイルを進化させていく一方で、アート領域に関しても力をいれており、コワーキングスペース内に積極的にアート作品の展示を行うなど、利用者にクリエイティブな刺激を提供し、ビジネスとカルチャーが融合する空間を作り出しています。

ワーケーションに便利なドロップインプラン

「The company」では、様々なニーズに応じた柔軟な利用プランがあります。今回は、ふと気軽に立ち寄れるドロップインプランについてご紹介します。

 

通話やオンラインミーティングに便利なフォンブースも無料で利用可能であり、予約なしで24時間使えるため、ワーケーション先での急な打ち合わせにも便利であり、デジタルノマドや夜間に集中して作業したい利用者に適しています。

 

※24時間ご利用対応店舗はキャナルシティ博多前店、福岡PARCO店です。

 

費用もリーズナブルな設定です。1時間単位から利用が可能で、3時間を超える利用の場合はDaytime Pass、またはAll Day Passがお得です。

 

・1時間:660円(税込)
・2時間:1,320円(税込)
・3時間:1,980円(税込)
・Daytime Pass (9時〜20時): ¥2,200(税込)
・All Day Pass (9時〜翌日9時): ¥3,300(税込)

 

単独メリハリワーケーションなら「The Company」

アクセスのよい都市エリアにあるThe Company。日中は業務に集中し、仕事後には福岡市の自然や文化を楽しむといったワーケーション利用が可能な好立地です。会議やワークショップ後には、福岡の観光やグルメを満喫でき、ビジネスとリフレッシュを両立しながら新しい発想も湧いてくる環境が整っています。

 

施設の担当者ジョン氏は「福岡の街の魅力を存分に味わってほしいです。仕事もプライベートも充実させたい、そんなワーケーションを求める人にぜひ利用してもらいたいと思います。たとえば、木曜日に福岡入りして、1日仕事をして、金曜日の夜は美味しいものを食べに行ったり、週末は福岡の観光を楽しんで、日曜日に東京へ帰る、なんていう過ごし方もおすすめです。福岡でワーケーションを楽しむための様々なサポートを提供していますので、お気軽にご相談ください」と話します。

福岡という都市の魅力を最大限に堪能できる「The Company」。

集中して一気にタスクを片づける。その後は博多天神で美味しい食事を。

そんなメリハリのある時間を過ごしやすい環境です。単独で集中したい!という方は“メリハリワーケーション先”としてぜひご検討ください。

 

公式Webサイト:こちら

メールでのお問い合わせ:こちら

Recommend 関連記事はこちら

体験記事

チームビルディングと福岡市内の企業との出会いと ━━FENNELが体験した福岡ワーケーション

プロeスポーツチームFENNELのセールスマネージャーを務める上田大飛さんは、社内メンバーや連携企業らと福岡でのワーケーション滞在を2025年9月末に行いました。 なぜ、彼らは「福岡でのワーケーション」を選び、どんな過ごし方をしたのでしょうか。 今回は、福岡でのワーケーションを通じたチームビルディングと福岡市内の企業との出会いについて、レポートをお届けします!

Magazine

特集

福岡市への移住検討者向け!福岡市内エリアの特徴を紹介③

海や緑に恵まれた自然環境と、都市の便利さが共存する福岡市。 エリアごとに異なる魅力があり、あなたのライフスタイルにぴったりの場所がきっと見つかります。 この記事では、福岡市の主要エリアの特徴をわかりやすくご紹介。 移住を検討するあなたが、自分にあった暮らしをイメージできるヒントをお届けします。

Magazine

特集

福岡市への移住検討者向け!福岡市内エリアの特徴を紹介②

海や緑に恵まれた自然環境と、都市の便利さが共存する福岡市。 エリアごとに異なる魅力があり、あなたのライフスタイルにぴったりの場所がきっと見つかります。 この記事では、福岡市の主要エリアの特徴をわかりやすくご紹介。 移住を検討するあなたが、自分にあった暮らしをイメージできるヒントをお届けします。

Magazine

特集

福岡市への移住検討者向け!福岡市内エリアの特徴を紹介①

海や緑に恵まれた自然環境と、都市の便利さが共存する福岡市。 エリアごとに異なる魅力があり、あなたのライフスタイルにぴったりの場所がきっと見つかります。 この記事では、福岡市の主要エリアの特徴をわかりやすくご紹介。 移住を検討するあなたが、自分にあった暮らしをイメージできるヒントをお届けします。

Magazine

特集

長期滞在におすすめ!福岡ワーケーションで暮らすように働く

「旅先」ではなく「もうひとつの暮らしの場」として福岡を選ぶ。 そんな新しいワークスタイルが、今、リモートワーカーの間で広がっています。 福岡は、豊かな食文化と都市の利便性、そして自然と人の温かさが同居する街です。 コワーキングスペースやカフェで仕事をしたあと、地元の市場で夕食の食材を選ぶ。 そんな“暮らすように働く”毎日を体験してみませんか? 長期滞在だからこそ見えてくる、日常に溶け込む福岡の楽しさ。 「日常」と「仕事」を自分らしく両立させたい方へ、長期滞在におすすめな福岡ワーケーションの魅力をたっぷり紹介します。

Magazine

特集

週末リフレッシュ!1泊2日ワーケーションin博多満喫プラン

「週末は、少しだけ日常から離れてリフレッシュしたい」「でも仕事も片付けたい」 そんなあなたにぴったりなのが、博多での1泊2日の“週末ワーケーション”です。 空港・新幹線共にアクセス便利な博多駅周辺なら、仕事も観光もグルメもぜんぶ手軽に満喫できます。 短い滞在でもしっかりリフレッシュできる、博多ならではの過ごし方をご紹介します!

Magazine

当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。