【公式】福岡市のワーケーションポータルサイト | W@F(ワフ)

Magazine

ワーケーションでみつけた理想の仕事スタイル! 体験後に感じる4つの変化とは

ワーケーションを体験すると仕事の質が上がるだけでなく、人生の質も上がったと感じる人がたくさんいます。人生の質やその後の生き方までも変えてしまう変化とは何でしょうか。 今回は、ワーケーション体験後に感じる4つの変化についてお話しします。

ワーケーションでみつけた理想の仕事スタイル! 体験後に感じる4つの変化とは

ワークとバケーションを一体化して考えるようになった 

ワーケーションを体験する前は、仕事と休暇はまったくの別物と考えられがちです。仕事は最優先でこなし、あまった時間の中で休暇を作る人も多いのではないでしょうか。一方でワーケーションは仕事と休暇を合わせたものです。1日の中に休暇と仕事の両方を詰めることもできます。休暇と仕事日を交互にすることもできます。旅先で休暇を楽しみながら仕事もこなすことで、徐々に仕事と休暇の距離を短く感じるようになるのです。仕事と休暇の距離が縮まることで「仕事=つらい」「休暇=楽しみ」という意識も薄らぎ、一体化してとらえられるようになります。 

また、ワーケーション体験後は時間の使い方にも変化があります。時間の使い方を主体的に行った体験が「24時間を無駄なく使いたい。意味のある時間の使い方をしたい」と思わせるようになるのです。仕事と休暇の距離が縮まり一体化することで自分の時間をより大切にしたい思いが生まれます。 

 

 クリエイティブな感覚が強化された 

ワーケーションのメリットのひとつに「クリエイティブ感覚の強化」があります。なぜ、旅先で仕事をするだけでクリエイティブな感覚が影響を受けるのでしょうか。理由は「新しい体験をすることで感覚が鋭くなるから」です。例えば、いつもの通勤電車では多少の変化があっても感動することは少ないです。変化に反応する感覚自体が鈍感になっているからでしょう。一方で、旅先で乗ったローカル線の電車では、車両や駅を見ただけでも感動し、車窓から見える景色や乗客との出会いから新しい価値観が生まれることもあります。旅に出るだけで人は物事に対する感度が高まり「新しい何かを発見したい」「新しいものを生み出したい」というクリエイティブな感覚が強くなります。また、非日常な場所にはクリエイティブな感覚を刺激する材料があふれています。見たことがないものや新しい体験をすることで眠っていた好奇心が起き上がりクリエイティブな感覚が強化されます。 

自分にとって大切なものがわかった 

ワーケーションは家族帯同で体験することもできます。ファミリーワーケーションと呼ばれています。 

コロナ禍では、リモートワークが普及し「家族と過ごす時間が増えた」と喜ぶ人もいました。一方で「仕事とプライベートの区別がつきにくかった」「子どもがいて仕事にならなかった」と不満を感じた人もいました。ファミリーワーケーションとリモートワークには大きな違いがあります。ファミリーワーケーションは、大人は大人で仕事と休暇を楽しみ、子どももしっかりと旅を楽しめることです。ワーケーション先には、子どもを対象にしたアウトドアスクールや体験教室が充実している地域もあります。子どもは子どもで休暇を満喫できるため、大人は罪悪感をもつことなく仕事や大人の時間を過ごすことができます。 

罪悪感や無理をすることなく「やるべきことややりたいことができる環境」がファミリーワーケーションにはあります。そしてワーケーションを通して自分と家族を客観視することで「自分にとって本当に大切なもの」がわかります。この気づきは、その後の働き方を見直すきっかけになり、人生の質を上げることにつながるのではないでしょうか。 

自分の人生設計を楽しめるようになった 

ワーケーション中は、明日の予定どころか午後の予定も流動的です。天気がよければ釣りに行くかもしれないし、その気になれば仕事を丸一日やるかもしれません。過ごし方にフォーマットはなく、主導権自分に設定することもできます。 

毎日同じ生活を続けていると人生がフォーマット化された気持ちになります。ワーケーション体験によって「自分の人生の主導権は自分が握る」という新しい考えが生まれ、人生設計を楽しめるようになります。 

ワーケーションは観光とは違い、仕事上で現地の人たちとより深くかかわることがあります。短期間の観光ではわからなかったことや魅力を知ることができるでしょう。「定年退職後はこっちに移住したい」「第二の故郷としたい」などワーケーションでの出会いが自分の人生に新しい道を開くこともあります。 

 おわりに 

ワーケーションは、旅をしながら仕事ができる理想の仕事スタイルです。さらにワーケーションの中身をオーダーメイドすることで自分だけの仕事スタイルがみつかります。体験後に感じる4つの変化は休暇だけでも仕事だけでも得られない変化です。5年後や10年後の人生が簡単にイメージできるくらい人生がフォーマット化されているとき、ワーケーションは人生の質をあげる起爆剤になるはずです。 

Recommend 関連記事はこちら

特集

福岡市のワーケーション×ふるさと納税・企業版ふるさと納税「ワーケーションに使いたいサービスと返礼品」

「できるだけコスパよくワーケーションをやりたい」と思っている人や企業も多いのではないでしょうか。そんなときには、ふるさと納税や企業版ふるさと納税を活用する方法があります。 今回は、福岡市にスポットをあてて、活用したいふるさと納税と企業版ふるさと納税について詳しく解説します。

Magazine

特集

【家族連れ必見】ワーケーションで福岡の自然を満喫! 福岡市のおすすめスポット4選

ワーケーションと旅行の違いは「休暇を楽しむだけでなく仕事ができる環境があるか」です。ワーケーションには、旅先でリフレッシュをしつつも、通常通りの仕事ができる環境が必要になります。 福岡市は、自然と都会が共存しています。今回は、ワーケーションにおすすめの福岡市の魅力と家族でリフレッシュできるおすすめのスポットを紹介します。

Magazine

特集

ワーケーションで健康経営! ワーケーションが健康経営につながる4つの理由

心も体も健康な従業員が多い会社は、活気があり生産性も高くなります。日本は近い将来、労働人口が減るとも言われ、従業員の健康管理はますます重要になっています。 今回は、会社の未来にもつながる健康経営の基礎知識から、ワーケーションが健康経営につながる理由を4つお話しします。

Magazine

体験記事

【イベントレポート】株式会社せんのみなとが『キャリアツーリズム® in 福岡天神』を開催

2023年12月17日(日)に開催された、株式会社せんのみなと主催のイベント『キャリアツーリズム® in 福岡天神』。 福岡の街を歩きながら(=ツーリズム)、各スポットごとのフレームワークを通じて自らの生き方(=キャリア)を考え、見出していきます。参加者のキャリア観に一体どのような変化があったのか、その一部始終をご紹介します!

Magazine

当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。